Bookable Experience

海と共に暮らすまち 中土佐町久礼
「自分で焼いたカツオをオリジナルの塩で食べる」プラン

高知県中土佐町・久礼で天日塩作りもカツオの藁焼きも体験できる 漁師町の醍醐味満喫プランです。
「小川製塩所」での天日塩作り体験では、海水を使った天日塩作りの製造工程の終盤、異物除去や包装などの最終段階の体験ができ、久礼の豊かな自然を感じながら、自分でブレンドしたオリジナルの塩を持ち帰ることができます。
その後、歴史ある「大正市場」を散策し、新鮮な地元食材を楽しみながら、漁師町の文化に触れます。続いて「田中鮮魚店」でカツオの藁焼き体験。競りで落としたカツオを豪快に焼き上げ、その香ばしい香りを楽しむ贅沢なひとときです。最後は、自分でブレンドしたオリジナルの塩で藁焼きカツオを味わい、久礼の自然と歴史を感じる特別な一皿を堪能します。このプランで、久礼の魅力を存分に楽しんでください!

どっぷりポイント

自然:天日塩作り体験で感じる久礼の豊かな自然環境。
歴史・文化:大正町市場で触れる漁師町の歴史と文化をガイド。
グルメ:藁焼き体験と、自分で作った塩で楽しむ絶品カツオのタタキ。

スケジュール(コース内容)

07:20 ふるさと海岸(避難タワー前)集合
07:30 天日塩づくり体験(小川製塩所)★おみやげ付き
09:00 移動(車で約5分)~ふるさと海岸に駐車 トイレ休憩
09:15 移動(徒歩) 途中久礼八幡宮などカツオに所縁のある場所を通ります。
09:30 久礼大正町市場到着 「田中鮮魚店」 にてカツオの藁焼き体験
10:00 朝食(田中鮮魚店の食堂) 
10:30 解散
  • 開催期間

    4月〜11月

  • 開催除外日

    ※水曜日、日曜日、GW、お盆、シルバーウィーク

  • 集合場所

    ふるさと海岸 避難タワー前(高知県高岡郡中土佐町久礼6359)

  • 所要時間

    3時間

  • スケジュール

    07:20 ふるさと海岸(避難タワー前)集合
    07:30 天日塩づくり体験(小川製塩所)★おみやげ付き
    09:00 移動(車で約5分)~ふるさと海岸に駐車 トイレ休憩
    09:15 移動(徒歩) 途中久礼八幡宮などカツオに所縁のある場所を通ります。
    09:30 久礼大正町市場到着 「田中鮮魚店」 にてカツオの藁焼き体験
    10:00 朝食(田中鮮魚店の食堂) 
    10:30 解散
  • 料金(1人当たり税込み)

    6,100円/人
  • 料金に含まれるもの

    天日塩作り体験代、たたき藁焼き体験代、朝食(ごはん・味噌汁)

  • 定員(最少催行人数)

    2~10名(2名)

  • 申込締切日

    5日前

  • 交通アクセス

    ●高知龍馬空港から車で60分 ●高知自動車道 高知ICから車で45分

  • 公式サイト

  • 申込先・お問い合わせ先

    事業者名

    なかとさ観光協会

    担当者

    谷口

    電話番号

    0889-59-2006

注意事項

※カツオの藁焼き体験は、代表者におこなっていただきます。
※移動はそれぞれの自家用車、レンタカー等でお願いいたします。