Bookable Experience

巨石連なる岩屋川渓谷の絶景ハイキングと郷土茶菓『いりもち』を楽しむ

岩屋川渓谷は、四国カルスト県立自然公園の一部で、ごろごろとした巨岩や奇岩が連なる美しい渓谷です。自然の地形を活かした遊歩道が整備されており、川の流れを眺めながらの散策が楽しめます。春には新緑、秋には紅葉が彩り、四季折々の美しい景観を楽しむことができます。
ハイキングの後には、香り高いよもぎの餅に小豆あんを包み、焼き上げた郷土茶菓「いりもち」を味わっていただきます。地域の方と触れ合いながら、四季折々の風景を楽しめます。
地元を知り尽くした、仁淀川町の観光を考える会のガイドがご案内させていただきます。

どっぷりポイント

・岩屋川渓谷は、つり橋を渡ったり、巨石の間を通り抜けたりするコースをご案内します。
・ハイキングを通じて四季折々の風景をどっぷり堪能することができます。
・地域に伝わる郷土茶菓「いりもち」をお茶のお供に、地域の方との交流を楽しめます

スケジュール(コース内容)

【10:00 スタートの場合】
10:00 秋葉広場観光駐車場へ集合 ※車で移動
10:20 岩屋川渓谷ハイキング約1㎞ ※徒歩で移動
    岩屋川渓谷吊り橋から上流へ→島の岩→渓谷茶屋 嵯峨野
11:20 渓谷茶屋 嵯峨野でカフェタイム(いりもちとお茶)
11:50 登山口へ ※徒歩で移動
12:00 解散
※出発時間は、10:00~13:00の間で設定できます。
  • 開催期間

    通年

  • 開催除外日

  • 集合場所

    秋葉広場観光駐車場(高知県吾川郡仁淀川町別枝)

  • 所要時間

    120分

  • スケジュール

    【10:00 スタートの場合】
    10:00 秋葉広場観光駐車場へ集合 ※車で移動
    10:20 岩屋川渓谷ハイキング約1㎞ ※徒歩で移動
        岩屋川渓谷吊り橋から上流へ→島の岩→渓谷茶屋 嵯峨野
    11:20 渓谷茶屋 嵯峨野でカフェタイム(いりもちとお茶)
    11:50 登山口へ ※徒歩で移動
    12:00 解散
    ※出発時間は、10:00~13:00の間で設定できます。
  • 料金(1人当たり税込み)

    1名:9,500円/人  英語ガイドをつける場合 15,500円/人
    2名〜:5,000円/人 英語ガイドをつける場合 8,000円/人
  • 料金に含まれるもの

    ガイド料、地域への協力謝金、いりもち代(お茶付)、保険代

  • 定員(最少催行人数)

    1~8名(1名)

  • 申込締切日

    10日前

  • 交通アクセス

    高知自動車道伊野ICから車で約1時間30分

  • 申込先・お問い合わせ先

    事業者名

    仁淀川町の観光を考える会

    担当者

    代表 井上 光夫

    電話番号

    090-8696-7707

注意事項

・雨天、降雪、荒天などは、滑りやすく危険なため中止とさせていただきます。
・岩屋内の遊歩道は、道幅が狭く、岩場や落葉などありますので、ご注意ください。
・約1kmの遊歩道を歩く中級者向けのコースで、所要時間は約1時間です。
・滑りにくい履物や、動きやすい服装でお越しください。
・9名以上の場合はご相談ください。
・英語ガイドをご希望の方は事前にメールにてご相談ください。