あんぱん調査隊vol.19
連続テレビ小説「あんぱん」(NHK)で土佐ことば指導をしている西村雄正さん監修の土佐弁LINEスタンプが登場!

2025-09-26

★目次
1.土佐ことば指導の西村雄正さん監修!土佐弁LINEスタンプが登場です!
2.西村雄正さんおすすめのスタンプは…?
3.土佐弁スタンプ「土佐弁を話すあんぱん あんまる&ぱんじろう」の詳細は!
本日、最終回を迎えた連続テレビ小説「あんぱん」。ついにこの日が来てしまったか、というのが正直な気持ちです。
3月から半年間、毎朝「あんぱん」を見るのが日課になっていました。波乱万丈の物語でしたが、最終回はとても心温まる、そして清々しい終わり方でしたね。
健ちゃん、メイコ等を主人公に描くスピンオフドラマ(9.29~10.2(全4回))も楽しみですね。
来週からは「あんぱん」が見られないため、「あんぱんロス」の方がたくさん出てくるでしょう、、、
…というわけで、今回のあんぱん調査隊は「あんぱんロス」の方にぴったりのLINEスタンプをご紹介します。
1.土佐ことば指導の西村雄正さん監修!土佐弁LINEスタンプが登場です!
連続テレビ小説「あんぱん」(NHK)で土佐ことば指導をしている西村雄正さん監修の土佐弁LINEスタンプ「土佐弁を話すあんぱん あんまる&ぱんじろう」が登場しました!
「たまるかぁ」「ほいたらね」といった、一度は聞いたことがある土佐弁から、日常のやりとりで使いやすい言葉まで、色々なスタンプが揃っています。
2.西村雄正さんおすすめのスタンプは…?
調査隊員Nが、LINEスタンプを監修した西村雄正さんに突撃してみたところ、
なんと、ご本人から直接コメントをいただきました!!
(西村雄正さんのコメント)
「連続テレビ小説『あんぱん』でお馴染みになった土佐弁がLINEスタンプになりました!
高知のあったかい言葉やユーモアをそのまま詰め込んで、日常の会話で使いやすいスタンプにしています。
高知が大好きな方、「あんぱん」ファン、方言スタンプを探している方にぴったり。
トークを盛り上げてくれる、親しみやすい土佐弁スタンプです♪
土佐ことば西村の渾身の土佐弁スタンプ!是非、使ってみてやー!!」
さらに、図々しい調査隊員Nが雄正さんおすすめのスタンプTOP3も聞いたところ、快く教えてくれました。
【西村雄正さんオススメスタンプTOP3】
「『たまるかぁ!、こじゃんと、ほいたらね!』がオススメなのは当たり前♪
それ以外で生活の中でも使いやすい土佐ことば西村オススメTOP3をご紹介!」
3位:ありがとうにゃあ(感謝のことばはいくらでも伝えてほしい!)
2位:なんじゃちえい(なんでもいいよ!って意味だから生活の中では使いやすいはず!)
1位:何しゆう?(会いたいときや呑みに行きたい時に気軽に使ってほしい♪)
とても可愛く、使いやすそうなスタンプですね!
あんぱん調査隊の隊員もたくさん使っていきたいです!
3.土佐弁スタンプ「土佐弁を話すあんぱん あんまる&ぱんじろう」の詳細は!
今回ご紹介した土佐弁スタンプは、本日(2025年9月26日)から販売しています!
全部で40種類、120円となっていますので、ぜひLINEで使ってみてくださいね。
ここでは、スタンプの内容を一部ご紹介!
他にもたくさんありますので、気になる方はこちらをチェックしてくださいね✨
▼一覧はこちら
https://line.me/S/sticker/31680390
また、土佐弁スタンプを購入した方は下記の場所で、オリジナル土佐弁ステッカーをゲットできます!
※購入したことがわかる画面を見せていただきます。
▼詳しくはこちら
https://doppuri.kochi-tabi.jp/article/article.html?id=143
「あんぱん」放送が終わり、「あんぱんロス」の方もこのスタンプとステッカーを見て、ドラマのシーンを思い出してみては!
「あんぱん」とともに走ってきたあんぱん調査隊も、今回の記事が最終回となります。
最後まで読んでくださった皆さんに心から感謝いたします。
いつかまた、新たな形でお会いできる日を楽しみにしちゅうきね、ほいたらね!