土佐さがのもどりガツオ祭

黒潮町伝統カツオ文化をお楽しみください。 カツオは毎年北上と南下を繰り返していて、もどりガツオは9月頃から餌を求めて北から南下してくるため、長い距離をかけて戻ってくるので脂がよくのったカツオになります。 土佐さがのもどりガツオ祭は、県下有数のカツオ水揚げ量を誇る黒潮町佐賀の漁師のおかみさん達が、この一年の豊漁と海上安全を感謝する気持ちを礎に手づくりで始めたお祭りです。 カツオのタタキやいよめし、ご当地天ぷらなどが販売されます。舟歌などのさまざまな催しもあります。 第20回目のお祭りは、2025年10月25日(土)に開催いたします。 この一年の豊漁と海上安全を感謝する気持ちを礎に手作りで始めたお祭りも今年で20回を迎えます! 保育園児によるダンスや幡多舞人のよさこい踊りなどに加え、ものまね芸人による「ものまねステージ」や大道芸ショーもお楽しみください! 更に、今年も「カツオ御膳」の前売り券を販売しています! 前売り券には以下の3つのお得なポイントがございます。 ①道の駅なぶら土佐佐賀500円商品券付き ②黒潮町の特産品等が当たるお楽しみ抽選会参加対象 ③イートインスペースのお席確約 ※前売り券販売場所一覧 ・LAWSONチケット 〈全国のLAWSONまたはミニストップ店内Loppiにて※Loppiでの購入は10月13日(月)まで〉 ・道の駅なぶら土佐佐賀 (住所:黒潮町佐賀1350) ・黒潮町観光ネットワーク窓口 (住所:黒潮町浮鞭3573-5 ビオスおおがた情報館内) 脂がのってもっちりとした食感が楽しめる秋のもどりガツオは、春の初ガツオとはまた違った味わいです。 みなさんお誘いあわせのうえ、ぜひお越しください!