
【本山町】四国家のお宝キッズ第12弾|夏休みは森と遊ぼう!
【開催予定】 2025.05.28
親子で楽しむ木こり&木工体験! 林業の町・本山町で木に親しむ親子イベントです! まずは徒歩で山に登り、実際に林業の仕事をしているスタッフ指導のもと、親子で木を切る体験をします。 その後は山を下りて特製ランチをいただいたら、本棚か椅子を選んで自分で作ります。 完成したあとは、汗見川の清流で川遊びができます♪(水着・タオル・サンダル等持参) うれしい昼食付き!きっと夏休みの楽しい思い出になるはず!ぜひご参加ください。 日時 2025年7月25日(金)・26日(土) 10:00~15:00頃 ※開催内容は両日とも同じです。ご希望日をお選びください。 スケジュール 10:00 土佐れいほく観光協議会前に集合 10:20~12:00 山に入って間伐見学&丸太切り体験 12:00 ばうむ本山蒸留所に移動し昼食(嶺北麻飯店特製のお弁当です!) 13:00~14:00 ①本棚作り、②椅子づくり のどちらかを選んで体験 体験後は、すぐ前の汗見川で川遊びも楽しめます。 15:00頃 終了予定 料金(各日) ①丸太切り体験+木工体験 1人 5,500円 ②丸太切り体験のみ(木工体験はしない)1人 4,000円 ※大人・子ども共通/昼食込 ※大人と子どもで1つずつ木工体験をしてもOK、親子で1つを作ってもOKです。 (親子で木工体験を1つ作る場合は、大人の参加費が4,000円となります)。 集合場所 土佐れいほく観光協議会 住所:高知県長岡郡本山町本山582-2(本山さくら市の左隣) 定員(各日) 親子10組まで ※2組から実施いたします。 注意事項 ・2名様から申し込めます。(大人のみ、子どものみは不可) ・川遊び用の水着やタオルをご持参ください。 ・午前中のプログラムは山の中に入ります。軽装でも問題ありませんが、スニーカーや長ズボンの着用でより安心してお楽しみいただけます。 お申込み・お問い合わせ お申込みは、下記ボタンのリンク先Googleフォームからお申込みください。 お問い合わせ先:ばうむ本山蒸留所(担当:松島) 090-4208-0137
お申込みはこちら
親子で楽しむ木こり&木工体験! 林業の町・本山町で木に親しむ親子イベントです! まずは徒歩で山に登り、実際に林業の仕事をしているスタッフ指導のもと、親子で木を切る体験をします。 その後は山を下りて特製ランチをいただいたら、本棚か椅子を選んで自分で作ります。 完成したあとは、汗見川の清流で川遊びができます♪(水着・タオル・サンダル等持参) うれしい昼食付き!きっと夏休みの楽しい思い出になるはず!ぜひご参加ください。 日時 2025年7月25日(金)・26日(土) 10:00~15:00頃 ※開催内容は両日とも同じです。ご希望日をお選びください。 スケジュール 10:00 土佐れいほく観光協議会前に集合 10:20~12:00 山に入って間伐見学&丸太切り体験 12:00 ばうむ本山蒸留所に移動し昼食(嶺北麻飯店特製のお弁当です!) 13:00~14:00 ①本棚作り、②椅子づくり のどちらかを選んで体験 体験後は、すぐ前の汗見川で川遊びも楽しめます。 15:00頃 終了予定 料金(各日) ①丸太切り体験+木工体験 1人 5,500円 ②丸太切り体験のみ(木工体験はしない)1人 4,000円 ※大人・子ども共通/昼食込 ※大人と子どもで1つずつ木工体験をしてもOK、親子で1つを作ってもOKです。 (親子で木工体験を1つ作る場合は、大人の参加費が4,000円となります)。 集合場所 土佐れいほく観光協議会 住所:高知県長岡郡本山町本山582-2(本山さくら市の左隣) 定員(各日) 親子10組まで ※2組から実施いたします。 注意事項 ・2名様から申し込めます。(大人のみ、子どものみは不可) ・川遊び用の水着やタオルをご持参ください。 ・午前中のプログラムは山の中に入ります。軽装でも問題ありませんが、スニーカーや長ズボンの着用でより安心してお楽しみいただけます。 お申込み・お問い合わせ お申込みは、下記ボタンのリンク先Googleフォームからお申込みください。 お問い合わせ先:ばうむ本山蒸留所(担当:松島) 090-4208-0137
お申込みはこちら